welcome


トップ  プロフィール  リンク集



ギブソンEB-1の構造(超番外編) その18

リイシューを新品で買うと付いてきたオマケ?。



body0021

上記は、最近ネットサーフィンしていて、シカゴの楽器店のホームページで見つけた資料画像だ。69年製リイ シューの新品(デッドストックかもしれない。)とギブソン社のタグや取説など一式が写っている。何故かスタンドなどの付属 品は写っていないが、変わりに当時のストラップが写っている。この形式のモノは50年代から60年代によく使われたデザインで、 当時のFenderにも同じようなストラップが付属していた。Fenderに付属していたモノは、何年か前に一度復刻されたことがある。  こうしたデザインのストラップが当時の楽器にオマケとして付けられていた例は、godleeさん主宰の「Jr大全」にも取り上げ られている。上記の画像に写っているストラップも当時の新品のリイシューにオマケとして付けられていたモノに違いない。



body0021

上記のストラップは、かつてリイシューを中古で購入した時にケースに入れられていたものだ。買った時には 取り立てて気にもしなかったが、上記の資料画像を見て改めて見直してみるとほとんど同じようなモノで、当時のオマケだったと 推察されるがどうだろう。今もギブソンから再発されているようで、肩当ての部分へのベルトは、リイシューと一緒に写っている ストラップ同様金具を使って通されているようだ。



body0021

上記のストラップは、かつて最初にFenderから復刻されたものだ。探したら出てきたので参考までに掲載してお こう。今でもvintage strapとして売り出されているが、肩当ての部分のフエルトが無く、調節用の金具も最初のモノはダイキャストだったが、今はプレス製作でFenderのロゴもプ レスされている。



Leslie West御大も使っていたFLYING V、ここでは75年からの○ヘッド画像を紹介。

body0021
body0021
body0021
body0021
body0021
body0021
body0021
body0021
body0021

以前は、vintageなんて言わなかった1980年製のフライング・ブイ。ブイは、ウエスト御大も使っていて、一度は 手にしたかったモデルだ。流石にウエスト御大のような67年モデルは手に出来ないが、○ヘッドの近年モデルも趣深くてよい。




戻る